おぉ、それ本気で言ってるのかな?ってことが続いたので…
タダで出来るんで是非チェックしてください…
ブランディングって見た目を良くするとか、
ハッタリかますことではなくて。
※写真は沖縄の大好きなお店
伝えたいこと、伝えたいイメージを伝えたい人に
あらゆるコンタクトポイントから適切に伝えていく
ってことなんですよね。
ブランディング視点でいうコンタクトポイントとは
①商品
②人:スタッフや社員、勿論社長も!
③お店
④公式サイトや通販サイト
⑤SNSの情報発信
⑥イベント
⑦書籍や取材記事
⑧チラシやショッピングバックなど販促物
⑨お問い合わせ窓口の対応
⑩口コミ
この10個が主たるものだと思います。
で、で、結構残念事例を紹介します。
CASE1
例えば、ターゲットが美容意識高い系女性の商品なのにアンバサダー(商品の主なユーザーとして紹介する人)が、なんでスポーツ選手なの??
ここは、女性が憧れるような綺麗め女性ですよね…
とか
※写真は沖縄の大好きなお店
CASE2
例えば、ブランド名が「レッドシューズ」という
※レッドシューズは仮称ね
赤い靴がメイン商品のブランドなのに、
公式サイトやFacebookのカバー画像が黒い靴だったりとか…
え、赤い靴売る気ないの?なんで黒い靴なの??
お客さんの頭の中で様々な情報(ロゴや写真や言葉など)が
合わさってブランドできるから
まずは一点突破で、ひとつのイメージになるように
コントロールしてください…
とか
CASE3
お金かけてムービー作ります!ってなったのに
「これ、限定品でお金かけたんで見栄えがいいのでこれメインでお願いします!」
え、限定商品ってことはこのムービーずっと使えないけど大丈夫ですか?
「そっか…大丈夫ではありません」
とか
そんなに多くないですが、あります。
こういう感じは大体失敗しちゃうから
お仕事お受けしないため、その先は知りませんけど。
当たり前のことを、当たり前に考えて、
丁寧に育てていくことがブランディングです。
あと、ダサいやつ。ダメ、絶対。
キレッキレにオシャレになる必要もないけど。
とりあえずセンスがいいお友達とか、
クリエイティブな知り合い10人くらいに見せて
反応見たほうがいいです。
0円ブランディングは、
当たり前のことを当たり前にできているか
自分でモニタリングして、
正直な友人10人いればできます。
それでも、中長期的に大事にブランドを育てる場合は
ブランディングに、クリエイティブマネジメントと
プロジェクトのマネジメントの観点が必要になるので
コンサルタントを依頼すべきだと思います。
うまくいく人は素直に聞いて試す、
試してから疑って自分のものにしていく。
うまくいかない人はまず疑う、
そして自分なりに進めて失敗する。
この順番、とっても大切だと思います。
Good Night!